オプションを選択




































FEATURES
「ペーパーコード × オーク材」を使った伝統的な名作チェアのようなデザインのダイニングチェア。毎日の食卓、家族との会話、お友だちを招いてのお食事、、、そのすべての時間に寄り添うのが、ダイニングチェア。見た目は「おしゃれ」だけど、それだけでは心地よい時間や暮らしはつくれません。北欧家具のように意匠の美しさと機能のバランスがとても重要。北欧の椅子は、どれも驚くほどシンプル。でも目を引くほど美しく感じるのは余計なものを削ぎ落し、使う人の快適さを追求することが含まれているから。こちらのチェアは、そんな「見ていても」「使ってみても」心地よく過ごせるチェアーとなっています。 |
![]() |
![]() |
北欧の伝統的な名作チェアーのような佇まい。ペーパーコードをフレームに編み込んでいく手法により生まれる適度な隙間。 その隙間を空気が通り、湿気を逃がしてくれるので、蒸れずに快適に過ごすことが出来ます。 この快適さは、他の素材にない、ペーパーコードならではの特長です。冬はお部屋の暖かい空気が通るので、座った時にひんやりすることもありません。機能面はもちろん、軽やかで涼しげなその素材感は、1年を通して快適な食卓を過ごすことができますよ。 |
背もたれ部分は曲木加工を施していますので、背中をもたれたときにホールド感を生み出しますので、リラックスしてお食事をしていただけますよ♪ |
ペーパーコードは1本1本が蝋でコーティングされているため、水をはじき、汚れが付いてすぐなら、拭き取るだけでキレイな状態になります。ペーパーコードを使ったチェアは、使うほどお尻の形に馴染みます。 |
ダイニングチェアって使わないときなど普段は後ろ姿を見る機会が多いインテリアのひとつですが、こちらのチェアは後ろから見ても温かみのある雰囲気を楽しむことができる仕上がりとなっています。 |
床から座面までの高さは、標準的な44.5cmとなっています。快適なお食事の時間を過ごすために重要。最適な高さの選び方は一般的に「身長×0.25」。是非参考にしていただきチェアー選びをしてくださいね。(モデル身長:約175cm) |
背もたれなどのフレームは、丁寧に研磨され角面を丸く仕上げています。それにより、お部屋の印象を柔らく変えてくれるんです。 |
オーク材を使用した贅沢なウッドデザインで、見た目の風合いや質感など随所から温もりを感じていただけるデザインとなっています。 |
ゆっくりとした時間を過ごせる北欧テイストのダイニングチェア。家族や友人が集まるダイニング。お食事をするイメージ、お家でパソコン作業したり、お子様が宿題などをしたり、お友達などの来客頻度が多く、お客様をお迎えするイメージなど様々ですよね。 ナチュラルなダイニングテーブルとコーディネートすれば笑顔溢れる時間が過ごせそうですね♪ |
![]() |
![]() |
シンプルなデザインだからこそ、お部屋になじむデザイン。シンプルなデザインだけど、どこか温かみのあるチェアで毎日の食事や作業でなにかとよく使う場所をおしゃれに演出できれば、さらに居心地良くなりますよ♪ |